こんにちは☆
セイルオブザロードチャーチに通う
2児の父、イクメンパパです。
今でこそほとんど見なくなりましたが、
以前はお正月といえば
実業団によるニューイヤー駅伝、
大学生による箱根駅伝を見て過ごすのが
当たり前中の当たり前でした。
イクメンパパはもともと高校生まで
陸上部の中距離選手(800m専門)でした。

なので
箱根駅伝なんかは本当に大好きで
一時期は録画して繰り返し見ていた時もあります。
感動するんですよね
涙が溢れるんですよね
走っているのを見ているだけでw
その位置に辿り着くまでに
どれだけ練習をしてきたかとか
どれだけ努力を積み重ねてきたのかとか
なんとなくですが想像できるところがあるので。
そこで走っている時間の
何十倍、何百倍の時間を費やして
精神と肉体を研ぎ澄まして
その瞬間とも言える時間に
全てを注ぎ込む姿に
本当に感動します。
そういう姿を見ていると
自分を省みるきっかけにもなったりします。
シンプルに刺激を受けますね。
自分もこの選手たちに負けないように
自分の位置で努力して頑張ろうって⤴️
今年は妻のご実家で少し見る時間があったので
そんなことを感じながら過ごしていました。
皆さんも心が感動することってあると思うんですけど、
そういう心の前向きな動きって大事にして生活していたら
物事のポジティブな面にたくさん気づけるようになって
大変な状況でも乗り越えられる力が湧いてくるかもしれないので
感動することがあったら身近にいる家族や友達と分かち合って
この社会をポジティブな方向に動かしていけたら
素敵な社会になるんじゃないかなー、って
思ったりしたお正月の朝でした☆
それでは皆さんもぜひ良い1日をお過ごしください🤗