子育ての奥深さといったら、話し始めるとキリがない。

こんにちは☆
セイルオブザロードチャーチに通う
2児の父、イクメンパパです。

育休に入り、
実際に第二子の子育てが始まって
明らかに更新頻度が遅くなりました^^;

実際どんな感じで生活しているかというと
第二子である息子は生まれたばかりなので
3時間毎に授乳が必要な状況で
妻はここに注力する必要があるため、
主に第一子である娘の遊び相手として
ほとんどの時間を過ごしています。

娘が寝ている以外の時間は
ほとんど自分が一緒に過ごしている状況です。

妻のご実家に滞在させて頂いているので
どうしても妻も自分も一緒に動けない時は
妻のご両親にみて頂いたりしています。

今日はおうちの隣にある公園に
3回行ってきました。笑

大体一回一時間ほど遊んでいるのですが、
娘は最近はもっぱらお砂場遊びが流行っています。

また、
息子が生まれてからしばらくはなかったのですが、
最近になって娘のジェラシーが表面化してきていて

日中娘が起きている時に
息子が泣いたりして自分が抱っこしたりすると
あからさまにぐずり始めたりします。苦笑

生まれたばかりの息子ももちろん大切なのですが、
娘は今とても感受性が豊かになってきているので
この時期にしっかりと娘の気持ちに応えてあげることが
今後の成長にとても重要だと思っていて

この時期に育児にしっかりと携われることが
本当に大きなことだと感じています。

娘もちょうど自分で歩けるようになったりして
行動的になってきたばかりなので
生まれたばかりの息子を抱っこしたまま
一緒に公園で遊ぶのはなかなかハードそうなので

自分がそういう部分で力になれていることは
よかったことかなとも思います。

今までは育休というシステムを
男性が取ることってできなかったですけど、

もちろん今もなかなか取得できない状況の方も
たくさんいらっしゃるのかなと思いますが、

育児って決して簡単なことではないとも思うので
夫婦で力を合わせてやっていければいいなって感じますし、

日本社会がもっと育休を取得しやすい雰囲気になって
取得するのが当たり前の文化を作っていけたら
すごく子どもたちの将来も明るくなるんじゃないかなと
自分は思っていたりします。

時にはお父さんが子どもたちと一緒に過ごして
お母さんが働きに出る日があったっていいじゃないですか。

今は男性も女性も社会で活躍していけるようになってきているので
そういうのはもっと活発化していっていいと思います。

子どもたちにとって何が大切なことなのか、
何を伝えていってあげればいいのか、

常に考えていきながら
将来の日本を作っていく子どもたちのために
自分も今できることを頑張って
日本社会をもっといい方向に作っていけたらいいなって
最近は強く思って過ごしています☆

そして
日々子育てに奮闘している
全ての先輩ないし後輩お父さんお母さんたちを
心から尊敬するとともに
「日々お疲れさまです」と
一言お伝えしたいです。